ラジオ英会話

TOEIC の勉強は、就職活動の(履歴書にかきたいが)ためにしているものですが、やはりある程度基本的な英語を話せるようになりたくて、1年半前からラジオ英会話を聞き始めました。

結果、、、まだ全然だめです。(英作文が多少できるようになった気がする程度です)

全然だめなのですが、ラジオ英会話自体が楽しいので、続けています。

そのうちなんとかなるのでしょうか?

日本語話したい外国人とお友達になりたいです。

話す機会がほしいのと、発音も適当なので直したいのです。

オンライン英会話のレッスンを受けようか迷うのですが、時間とコストの問題で踏み出せません。

いろいろ考えて、結局”ラジオ英会話”の継続(音読暗唱←すぐ忘れてしまいます)が一番のような気がしています。もう少し続けてみます。

 

 

TOEICで単語を勉強して、目標700点

ラジオ英会話で基本的な会話をみにつける!

 

 

 

 

 

 

TOEIC勉強続けています。

本日、はじめてのTOEICの試験(5月26日)の申し込みをしました。

午前中は、アルバイトがあるので、午後からにしました。

午後からは14:00には会場入りして、15:00~試験ですね。

久しぶりの試験(20数年ぶり)です。

 

<今までにやった勉強>

①公式問題集TEST1とTEST2をパートごと小分けで、5回ずつ

②問題集「TOEIC L&R テスト 直前の技術」の予想模試をパートごと小分けで3回

③単語集「TOEICL&R TEST 出る単特急金のフレーズ」の600点レベル

④ラジオ英会話を毎日

 

<テストまでにやる勉強>

毎日ラジオ英会話を聞く。余裕があればラジオビジネス英会話を聞き流す。

3月:メインの勉強

    単語集「TOEICL&R TEST 出る単特急金のフレーズ」の

    ・730点レベル 

    ・600点レベルと730点レベルを完璧にしたい!

 

4月と5月:メインの勉強

    「公式問題集」TEST1とTEST2、「直前の技術」予想模試

     120分通しで、本番同様の時間配分で行う。

     1日30分

     単語帳の復習

 

目指せ700点!

 

     

 

 

 

 

 

 

    

 

公式問題集 細かくパートごとに何度か解く



 

 

 

 

 

パート別に、どれくらい点数をあげればよいか?

TOEIC700点を目指して、勉強中のジク子です。

700点をとるには、どこを集中的に勉強すればよいのか?限られた時間の中で、私の弱点と点数を上げやすいポイントを知りたいので、表にしてみました。

私はとにかく、PART7が弱いです。リスニングのPART4と5もだめです。

<原因>集中力がきれる時間不足

<対策>PART7に限った問題集で勉強で、長い文章を早く読めるようにする。PART4とPART5は、わからない問題を引きずってしまったりするので、本番に向けては、うちではなく、図書館などで雰囲気かえて、リスニングする練習も必要かもしれません。

    

 

TEST1より

TEST2より



 

公式問題集TEST1,TEST2の復習 模擬試験2回目

公式問題集で模擬試験 TEST1,TEST2 時間をはかって行う

公式問題集の答え合わせで、自分の現在のレベルを自覚する

公式問題集のできなかった問題と単語の見直し・ノート書き出し

公式問題集で再度模擬試験 TEST1,TEST2 時間をはかって行う 2回目

本日行いました。

2回目をすぐやっても話の内容を覚えていたりするので、意味ないのかもしれませんが、自信をつけていくために再度模擬試験しました。やはり同じところで間違える問題があり、これはもしかしたら、英語というより日本語の理解力に欠けているのかもしれないと思った箇所がありました。

 

英語の勉強とはいえ、日本語の勉強でもありますね。少し時間がたってから、3回目もやって、問題に慣れる練習だったり、集中力を保つ練習の意味でおこないたいです。

 

 

 

公式問題集TEST1,TEST2の復習

公式問題集の答え合わせをして、自分の現在地確認

→ 課題確認

→ 単語見直し

 

公式問題集TEST1・TEST2  (リーディングパートPART5・6・7 )

ではっきり意味がわからない単語をA5ノートに書き出す作業

なるべく問題文のままに、2語3語くっつけて書き出すようにしました。

くっつく名詞次第で、意味がとりにくいものがあったりするためです。

 

日々、見直しながら、マイ単語ノートで単語力を鍛えたいと思います。PART7の読解速度を遅すぎるので、単語見てすぐ訳せる力をあげて、得点につなげたいです。

マイ単語ノートつくり

 

 

 

公式問題集TEST2で、現在地を再度確認してみました。

 

<採点結果> 正答数 / 問題数

PART1: 5/6

PART2: 24/25

PART3:  32/39

PART4:  21/30

PART5:   24/30

PART6:  12 /16

PART7:  28/54

リスニング(PART1~4)正答数82、リーディング(PART5~7)正答数64

テキストの参考スコア範囲の換算表によると、 私の参考スコア範囲は 625~790 でした。

 

やはり、600点台の予測です。またもや、パート7の残り20問が全くできなかったです。参考書によると、パート5と6を20分、パート7を55分でやるようにすると書いてあり、やってみたのですが、パート7の読解速度を上げないとだめですね。パート5と6の方が点数をあげやすいとのことなので、パート7のような長い文章ではなく、5と6の正答率を上げることも大事ですね。とにかく、文章を読むのがとてもつらいです。何度も一文を理解するために最初に戻ってしまったりするので、1回の読み込みである程度の文章の理解をできるようにしたいですね。やはり単語力強化。

 

単語がなかなか覚えられなくて困っています。でも単語がわかれば、なんか点数が上がりそうな気もするので、めげずに頑張りたいです。

 

 

 

 

公式問題集TEST1で、現在地を確認してみました。

公式問題集TEST1で2時間(リスニング:45分間100問、リーディング:75分間100問)の模擬テストを自宅で試しました。

 

<採点結果> 正答数 / 問題数

PART1: 6/6

PART2: 22/25

PART3:  27/39

PART4:  18 /30

PART5:   26/30

PART6:  13 /16

PART7:  27/54

リスニング(PART1~4)正答数73、リーディング(PART5~7)正答数66

テキストの参考スコア範囲の換算表によると、 私の参考スコア範囲は 605~760 でした。試験会場では、500位かもしれませんね。

 

<私の課題>

1,PART7の20問は時間がなく無回答になってしまいました。→リーディングセクションの時間配分(あとでゆっくりやれば、正答だったものも多かったので)

2,PART3とPART4のリスニングでは、集中力がきれて、わからなかった設問に引っ張られ、あせって次々訳がわからなくなってしまった。→リスニングの強化

3,PART7が速読できない(わからない単語が多い)→単語力の強化

 

やることだらけ(;゚ロ゚)

自分の現在地が確認できたけど,,,。